The Five Freedoms for Animal(動物の5つの自由)に反する場合
※The Five Freedoms for Animalとは
動物福祉の基本的な原則を示したもので、動物が適切に飼育されるための指針として国際的に広く認識されています。
▼公式は英国動物虐待防止協会より
https://www.rspca.org.uk/
【The Five Freedoms for Animalの内容】
◎飢えや渇きからの自由
新鮮な水と適切な食事を与えられ、健康を維持できること
(例)
完全室内飼いではない場合
飼い主様と猫ちゃんがずっと幸せに暮らせるよう、以下の理由で完全室内飼いを推奨させていただきます。
理由
◎事故・病気・迷子・盗難のリスクを防ぎ、健康と寿命を守る
◎毒物や虐待の危険から守る
◎生態系や地域環境への影響を減らす
「うちの猫が外に出たがる」は 習慣・退屈・誤解が原因です。
環境を整えれば、猫ちゃんは室内でも十分満足できると思います。
そして、大切な猫ちゃんが誰かを傷つける存在にならないためにも、室内飼いである事は重要だと考えます。
飼い主様と猫ちゃんに悲しい思いをしていただきたくありません。
猫ちゃん自身は危険を理解できません。
守る事ができるのは飼い主様だけなのです。
違法駐車は出来かねます
駐車スペースがない場合はパーキング料金のご負担をお願いいたします。
猫エイズ・猫白血病キャリア猫ちゃん
色々なお宅をご訪問いたしますので、他の猫ちゃんへの感染を防ぐ為の対策が必要です。
また、キャリア猫ちゃんは免疫力が低下しており、様々な病気に感染するリスクが高い状態です。
通常であれば治癒の早い病気でも重篤な状態になる可能性があるため
原因を持ち込まない為の対策をしてキャリア猫ちゃんを守ります。
【対策】
・次亜塩素酸での消毒
・服の着替え/靴下の履き替え
・靴と荷物を袋などに入れ、直接キャリア猫ちゃんが触れないようにする
・医療用手袋/エプロンの使用
毎月売上の10%を『猫まる茶屋(沖縄)』に寄付しています
猫まる茶屋では保護団体さん等から保護猫をお預かりし、毎日しっかりとお世話をしながらお家探し(里親さん探し)を行っています。
営業時間内(9時~21時)にお伺いいたします。
午前・午後や特定の時間のご訪問希望のお客様は、時間指定オプション(¥550)をご利用ください。
1日1回のご訪問を基本とさせていただいております。
複数回のご訪問をご希望の場合、他のお客様のご予約状況によってはご希望に添えない場合がございますが、時間指定オプション(¥550)をご利用いただければ、できる限り調整させていただきますので、お気軽にご相談ください。
長期割引のご用意はございませんが、7日以上の長期コースをご利用いただけます。詳細につきましては個別にご相談ください。
ご希望の際は、少なくとも3週間前までにお知らせいただけますと幸いです。
以下の方法にてお預かりいたします。
◎対面でのお渡し
当方指定の日程に合わせていただけましたら、直接ご自宅にお伺いして鍵をお受け取りいたします。
◎郵便受けや宅配ボックスへのお預け
ご自宅の郵便受けや宅配ボックスに鍵を入れていただき、事前にその旨をお知らせいただければ、そちらから鍵をお受け取りいたします。
◎鍵の郵送
ご希望の場合、鍵を郵送していただくことも可能です。発送の際は追跡番号がある方法(レターパック等)をご利用いただくことをお勧めしております。
◎キーボックス
必要に応じてキーボックスをお貸ししております。設置場所や使い方については、事前にご案内いたします。
◎猫カフェ「猫まる茶屋」へのご来店
店舗にお越しいただき、鍵をお渡しいただくことも可能です。なお、店舗使用料として200円をいただいておりますので、ご了承ください。
その他、お客様のご都合に合わせて柔軟に対応いたしますので、最適な方法をお知らせください。
はい、猫エイズや猫白血病を抱える猫ちゃんのお世話も可能です。特別なケアが必要な場合は、事前に詳しい情報をお知らせいただけましたら、適切な対応をいたします。また、他の猫ちゃんとの接触を避けるなど、感染予防に配慮したお世話を行います。※感染防止対策の追加料金がかかることをご理解いただけますと幸いです。